お客様 鑑定結果
久々の手相鑑定投稿です。
ご依頼ありがとうございました!
「苦労を明るいやさしさに変えてきた手」
おまかせ鑑定をお選びいただきましたので、手から感じることを全体的にお伝えしたいと思います!
右手は切れ切れではあるものの、感情線が知能線に合流していて「変形マスカケ線と見て良さそうな雰囲気です。
左手もこのままいけばそうなりそうですね!
マスカケ線というのは天下取り相とも呼ばれていて、徳川家康も持っていたことで有名な相です。
粘り強く努力し、志を叶えるまで諦めない強さがあります。独立心も強いので起業家向きです。
精神的にタフすぎるが故に困難な道に向かっていってしまいやすいので、人生が波瀾万丈になってしまったりもするのですが、○○さんはどうでしょう?
手を見る感じ、なんとなく苦労人なんじゃないかと想像しています。
左手(先天運、過去)の感情線を見ると、かなり周りに気を配っているというか、人目や世間体を気にしていた時期があったように見えます。
運命線の出方も不安定で、もしかすると自分の意思で物事を決めづらい状況だったのかもしれませんね。
気持ちや人生観、お仕事なんかもなかなか定まらなかったのではないかと思います。
かなり独立心の強そうな手なので、人の意見を汲まないといけない、自分の意見が出せない時期があったのだとしたら、相当しんどかったはずです。
右手を見ると運命線の始まりの時期にシマがあります。
シマはトラブルを示すもので、時期的には二十歳そこそこでしょうか。
おそらく一波乱あったのではないかと思うのですが、そこから先の線がすごくスッキリしているんです。
きっと○○さんが自分らしく生きていくためには必要な波乱だったのだと思います。
35歳、55歳を示す位置には切り替えがありますので、そのあたりでお仕事上の転機が訪れそうです。
右手の知能線は枝分かれしていて、広く知識を吸収している様子が伝わってきます。
きっと今は見たいものや知りたいことに自由に触れられているんだと思います。
左手の方が知能線はすっきりしていて、ある程度道が定まっていそうに見えます。
たくさん経験を積んだり知識を入れていったためか今は迷いも生まれていそうですが、これはこれで自由そうに見えて私は好きです。
右手の財運線がちょっと散財傾向なのですが、自己投資的な散財でしょうか?
元々の財運は悪くなさそうなので大丈夫だと思うのですが、両手とも短気線が出ていて結果を急いでしまいがちな雰囲気があるので、そこだけ気を付けていただければいいかと思います。
手相的にギャンブルの類はあまり向いていなさそうです。
博愛主義の相である陰徳線、愛情深そうで気配り上手な雰囲気の感情線、おもてなしやサービス精神を表す太陽線…どれを取っても人に寄り添う優しさや、場を盛り上げる明るさが見えます。
過去の苦労や、繊細な心を上手に隠しすぎていて、あまり周りには気付かれていなさそうですし、下手をすると「悩みないでしょ?」なんてデリカシーの無い言葉をかけられてしまいそうな感じがします。
本音を話せる人や甘えられる人はそばにいますか?
苦しくなる前に弱音を吐けるような、寄り添ってくれるような人が○○さんのそばにいてくれたらいいなあと、お写真を見ながら思います。
あまり無理せず、時々は趣味などリラックスできる時間をとってご自身を癒してあげてください。
綺麗なものがお好きなんじゃ無いかと思うので、美術館に行くとか、新しいコスメを買うとか、森林浴とか、○○さんがしっくりくる「綺麗なもの」に囲まれてみるのがおすすめです。
きっと新しい気付きも得られると思います。
人だけでなく、日々頑張っている自分のこともぜひ労ってあげてくださいね!
0コメント